毎月、先に貯蓄を確保、残りのお金で生活をする!
お給料が入ると気が緩んで無駄まものまで買い物してしまうのよねぇ~。なにか良い方法はないかしら!
貯金は先取り貯蓄が基本!
貯蓄の基本は先取り貯蓄です。
あれも欲しい、これもやりたい、と給料が入ったらいろいろお買い物をしたくなります。残ったら貯蓄すればいいや!と考えがちですが、これはダメ!お金はたまりません。「生活費が残ったら貯金しよ」では、ズルズル使ってしまいがち!これを断ち切る良い方法があります。
それは先取り貯蓄です。
※お金が貯めるには学びも大切!さらにモチベーションアップしてお金が貯まりやすくなります。おすすめの無料マネーセミナーはコチラ!
先取り貯蓄とは?
先取り貯蓄ってなんなのよ~!
先取り貯蓄とは、給料が入ったら決めている貯蓄分を先取りして貯金します。そして残った金額で生活費をまかなう方法です。はじめからお金があると思うと使ってしまうのが人間です。まず貯蓄金額を差し引いて、そのお金がなかったものとして生活するんです。
そうすることで確実に貯蓄することがでます。
お金を貯める力を身につけるおすすめの女性限定無料マネーセミナーもあります。女性限定なので女性に寄り添った内容になっています。
先取り貯蓄のポイント 強制的に貯蓄するのが重要です。
先取り貯蓄をしても、結局、その月お金が足りなくなって貯蓄分から取り崩していたのでは意味がありません。ポイントは強制的に貯蓄をして取り崩せない仕組みにすることです。
先取り貯蓄のポイント
- 先取り貯蓄は生活費の銀行口座と必ず別にします。
- 銀行の自動積立サービスや勤め先の財形貯蓄などを利用して自動的に引き落とされるように仕組みを作る。
この2つを実行しましょう。
※お金を貯めるには学びも大切!お金の貯め方、増やし方などプロの考え方を学ぶと、さらにモチベーションアップしてお金が貯まりやすくなります。
おすすめの無料マネーセミナー 「お金の教養」が身につくマネーセミナーに参加するのもおすすめです。無料で学べます。
先取り貯蓄額は無理のない金額にしましょう”
毎月の先取り貯蓄額は無理のない金額にしましょう。いきなり大きな金額にすると、月の収支が赤字になって結局、取り崩してしまうからです。
成功するポイント
まずは少ない金額からスタート!
- ステップ1 最初は月々1万円からスタート!無理なら5000円ぐらいからでもOK。まずは先取り貯蓄に慣れるところから!
- ステップ2 その次は毎月2万円にアップ
- ステップ3 その次は月々3~4万円
- ステップ4 チャレンジ目標 月々5万円以上先取り貯蓄。
段階を踏んで増やしていきましょう。
前回もお話しましたが、この先取り貯蓄は目的やゴールを明確にして始めると続きます。将来の住宅ローンの頭金、海外旅行、子供の教育資金、または目的は現在決まっていないけど、目標額1000万円 などなど。ゴールを決めて始めるとモチベーションが続いて挫折しないで続けられます。
是非、モチベーションアップをしながらゴールに向けて頑張っていきましょう!
- 先取り貯蓄をしよう。
- 強制的に貯蓄をする仕組みを作る。銀行の自動積立サービスなど。
- まずは少ない金額1万円からスタート、先取り貯蓄に慣れる。
- ゴールを決めて始めましょう!目的があると続けられます。
でした。
年間255講座、累計41万人以上が受講したお金の学校定番講座「お金の教養講座」